SakuraVPSを初期化して\\\その後

SakuraVPSを初期化して、ブログを移転して、さてこのサーバーどうしよう?
で止まってます。

最近テザリングでリモート接続をしなければならない機会に遭遇したりすることがあり、VPNにしてもいいかなーなんて、思ったりしました。
思っただけで実行できてませんが。

mem1Gのコア2なのでWEBサーバーとして使うにも少し心もとないので、個人Git環境でも作るかなーとか、Rubyの開発、テスト環境にでもするかと思ったりしてはVMwareとかHyper-Vでいいよなぁとか、浮かんでは消え浮かんでは消え・・・

何か面白い使い方ないかな

0 件のコメント :